セミナー

当研究室で行うセミナー情報を掲載します。随時更新中。

2024年度


集中講義:ブラックホールのエントロピーと量子情報理論の関係

  • 日時:2024年9月9日(月), 9月10日(火) 両日 10:40-12:10(2限), 13:00-14:30(3限), 14:40-16:10(4限), 16:20-17:50(5限)
  • 講師:宇賀神 知紀 氏(立教大学)
  • 概要:ブラックホールの幾何学的性質とこの時空上の場の量子論の基本的性質を踏まえ、ブラックホールが量子論的な放射を出していること、またそれに伴い徐々に質量を失っていくこと(ブラックホールの蒸発)を理解する。 さらにホーキング放射のエントロピーがブラックホールの蒸発に伴い、どのように時間発展するのか(いわゆるPage曲線)を理解する。 次にAdS/CFT対応の基本事項を踏まえ、ホーキング放射のエントロピーを計算する公式であるアイランド公式を導出し、Page 曲線が現れることを議論する。詳細はこちら>>

集中講義:村田仁樹 氏

  • 日時:2024年8月28日(水), 8月29日(木), 8月30(金) 各日 10:30-12:00, 13:30-15:00, 15:30-17:00
  • 講師:村田仁樹 氏
  • 概要:TBA

古郡 秀雄 氏セミナー

  • 日時:2024年5月17日(金) 16:00 ~ 17:00
  • 場所:5階コロキウム室
  • 講師:古郡 秀雄 氏(京都大学)
  • 概要:TBA

橋本 幸士 氏セミナー

  • 日時:2024年5月14日(火) 16:00 ~ 17:00
  • 場所:TBA
  • 講師:橋本 幸士 氏(京都大学)
  • 概要:TBA

題目:KdV方程式を用いたJT重力理論の非摂動効果の解析

  • 日時:2024年4月24日(水) 14:40 ~ 16:10
  • 講師:松本 高興 氏 (埼玉大学)
  • 場所:5階コロキウム室
  • 概要:Jackiw-Teitelboim(JT)重力理論は量子重力の性質を探る有用な模型として注目を浴びている2次元のディラトン重力理論である。 近年、JT重力理論をWitten-Kontsevichの定理に立脚した位相的重力理論の一種と見なすことによって、その分配関数や相関関数の摂動級数をKorteweg-de Vries(KdV)方程式を用いて機能的に計算する方法が発展している。 本講演では、この方法を拡張して、JT重力理論およびより一般の位相的重力理論の非摂動効果を計算する機能的な方法を提案する。 また、行列模型の位相的漸化式を用いて非摂動効果を計算する先行研究の結果と比較して、KdV方程式を用いた我々の方法はより効率的なアルゴリズムを与えていることを示す。

2023年度


2024 Kanto-NTU High Energy Physics Workshop

  • Date: January 15 (Mon), 2024 ~ January 18 (Thu), 2024
  • Abstract: The aim of this workshop is to discuss the latest exciting results of theory and phenomenology of high energy physics brought by researchers working in these subjects from the various perspectives. Another purpose is to promote research cooperation between National Taiwan University (NTU) and Japanese universities/research institutes. The workshop this time is focused upon in the Kanto area, and hence Japanese speakers are mainly invited from among those who are actively working in the Kanto area. We are looking forward to your participation. For more details >>

題目:Krylov complexity and quantum chaos: a status report

  • 日時:2023年12月20日(水) 16:00 ~
  • 講師:Pratik Nandy 氏 (YITP, Kyoto)
  • 概要:The Hamiltonian evolution of a quantum system can cause a simple operator to become a complicated operator. This process reflects the scrambling of quantum information in the system. We probe such operator growth by Krylov complexity, quantifying the difficulty of simulating the operator evolution using a Krylov space method. We review the current progress and challenges of applying this approach to closed and open systems and illustrate some examples from the SYK model to quantum field theories.

題目:Integrable sigma models from 4d Chern-Simons theory

  • 日時:2023年11月29日(水) 16:00 ~
  • 講師:福島 理 氏 (京大 理学部)
  • 概要:The 4d Chern-Simons (CS) theories are a unifying framework of 2d integrable field theories and lattice models. Constructions of integrable field theories from 4d CS theories are based on two classes: order and disorder defects. Based on each of these aspects, I will talk about systematic derivations of integrable sigma models. In particular, I will explain how coset structures are presented in 4d CS theories. The derivations include supercoset sigma model and its integrable deformation for disorder defects, and non-abelian Toda field theories for order defects.

特別講義:JT重力理論と行列積分

  • 日時:2023年11月27日(月) ~ 2023年11月28日(火)
  • 講師:酒井 一博 氏 (明治学院大)
  • 概要:We present exact results for partition functions of Jackiw-Teitelboim (JT) gravity on two-dimensional surfaces of arbitrary genus with an arbitrary number of boundaries. The boundaries are of the type relevant in the NAdS2/NCFT1 correspondence. We show that the partition functions correspond to the genus expansion of a certain matrix integral. A key fact is that Mirzakhani's recursion relation for Weil-Petersson volumes maps directly onto the Eynard-Orantin "topological recursion" formulation of the loop equations for this matrix integral. The matrix integral provides a (non-unique) nonperturbative completion of the genus expansion, sensitive to the underlying discreteness of the matrix eigenvalues. In matrix integral descriptions of noncritical strings, such effects are due to an infinite number of disconnected worldsheets connected to D-branes. In JT gravity, these effects can be reproduced by a sum over an infinite number of disconnected geometries -- a type of D-brane logic applied to spacetime.

題目:Swampland Program and Cosmological Implications

  • 日時:2023年10月12日(木) 16:30 ~
  • 講師:野海 俊文 氏 (東京大学)
  • 概要:弦理論研究の進展により、量子重力に基づく宇宙論・素粒子論模型には一般相対性理論と場の量子論の枠組みでは捉えきれない「量子重力特有の整合性条件」が存在することが明らかになってきた。 このような条件は一般に「スワンプランド条件」と呼ばれ、理論と現象論の両側面から盛んに議論されている。本講演では、このようなスワンプランド研究の進展を自身の研究を交えながら概観する。 特に、インフレーションのエネルギースケールはどこまで高くなれるのか?暗黒物質は完全に暗くなれるのか?といった宇宙論に関連する話題を議論する。